スポンサーリンク
今日もまた晴れた沖縄の空。
例年この季節は梅雨真っ盛りで、雨の日ジメジメがずーっと続く印象でしたが。
ここまで雨が降らない梅雨はあまり経験したことがなく、こんなにも晴れた日が続くならと、仕事の休憩時間、真っ昼間からFUJIFILM X-Pro2を片手にスナップしてきました。
梅雨というより夏な沖縄の写真をご覧ください。
タイラヒロ
真っ昼間から写真を撮ってたら、ハートが降ってきた♡
ハートを「♡」と表記する柄ではないんですが、Pro2片手に写真を撮ってると、空から♡が降ってきたんです。

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
写真を撮っててこういうのに気づく時が一番テンションあがりますね。
沖縄には今日、雨ではなくハートが降りました笑
その他、真っ昼間から撮ったスナップ写真がこちら。

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
光を受けて透き通ってる花とか植物とかよく撮りがちです。

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
手首にぶら下げていたコンパクトフィルムカメラ、《OLYMPUS TRIP35←レビュー記事》を被写体にして一枚。
TRIP35でも今日の晴れた空を撮影したので、現像上がり次第また紹介したいと思います。

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
沖縄の青い海と青い空!もうすでに夏本番です。

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
街並みをF値を絞って一枚。等倍で見ると一軒一軒がしっかり解像されていて面白いです。風景写真の楽しみ方のひとつですね。

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
青い海と空だけ!同じような構図が続いてますがもうしばらくお付き合いくださいませ!

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
右端にポツンと放置されたゴミ箱。

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
THE 南国な花、プルメリア。
職場の近くに立派な木が生えていて、この時期になると綺麗な花を咲かせます。ピークはまだ先っぽいので、満開なプルメリアを写真におさめて特集記事かけたらと。

FUJIFILM X-Pro2/XF50mmf2
クレーンと錆と、青い空と青い海。
X-Pro2と専用メタルハンドグリップについて
専用だけあってPro2自体のデザイン性をまったく損なわず、それでいてかなりグリップ性能がアップする専用メタルハンドグリップ。
X-Pro2と同時購入してホントに良かったと思ってます。
まとめ
タイラヒロ
最近ハマっているフィルムシミュレーションは、スタンダードな位置づけのProvia。
使ってての印象としては、ぜんぜんスタンダードではなく、むしろ個性のある写りをするなと感じてます。VelviaやASTIAとはまた違う雰囲気で撮れるので面白いです。
VSCOとかで現像する時に相性が良いフィルムシミュレーションなのかもしれません。
今回紹介した写真は全てJPEG撮って出しの写真ですが、InstagramやTwitterにはVSCOで現像した写真を主にアップしています。
そちらもぜひ、チェックしてみて下さい〜
使用したカメラとレンズ
FUJIFILM 単焦点中望遠レンズ XF50mmF2 R WR B ブラック