スポンサーリンク
台風からのうねりがヒットした時のポイント選びは難しい。
うねりの大きさもさることながら、そのパワーがいつもと全然違う。
また、台風特有の【お化けセット】にも注意しないといけないので、前述したとおり台風時の波乗りをする場所選びは非常に難しい。
今回はそんな、台風時のポイント選びに気を付けるべきポイントと【XF90mm F2 LM WR】で撮影したスナップ写真を紹介したいと思う。
姪っ子甥っ子がかわいい
兄を車で迎えに行った際に撮った姪っ子甥っ子の写真。かわいいでしょ。
甥っ子のポージングの素晴らしさには脱帽レベル。さすが産まれたときからずっと複数のカメラを向けられて育っただけあるなと思うかわいさ。天使。
北谷町砂辺で波チェック
南西からの台風うねりがヒットした北谷町砂辺の宮城海岸でまずは波チェック。
うねりはあるものの風の影響でコンディションはまずまず状態。20分くらい様子をみて人も混み合ってるからという理由で別のポイントへ。
混んでるポイントにはよほどの事がない限り入らないようにしています。それがサーフィンを楽しむ為のポイントのひとつでもある。混雑はさけましょう。良いことないから。
途中亀仙人の弟子っぽい人や西日が顔に当たるのを嫌がる兄の写真を撮り、砂辺をあとにする。
嘉手納のサーフポイントをチェックして帰宅
西日が傾いてそろそろ日が暮れる頃、第二のチェックポイントである嘉手納のポイントまで来ました。
来てみたのはよいものの、時間も遅いし今日は帰ろうかという結論に。
というわけで、波乗りに行ったつもりがいい感じの波がなくてただのドライブになった時のスナップ写真でした。
まとめ
タイラヒロ
サーフィンは諦めることも大切。せっかく波乗りしに来たからと行って無理して海に入るよりも、気持ちを切り替えてスナップ写真を撮ることに専念したほうが楽しかったりします。
最近はあまり【XF90mm F2 LM WR】のレンズでスナップする機会がなかったので、今回いろいろ撮れてシンプルに楽しかったです。
こんな感じでこんな調子の記事をちょっとずつ書けたらと思います。
【XF90mm F2 LM WR】で撮るスナップ楽しいよ。