スポンサーリンク
Peing(質問箱)というwebサービスをご存じでしょうか?
質問を匿名で募り、回答するというサービスなのですが、以前このような質問を受けました。
というわけで今回は、こちらの質問に答えたいと思います!!
タイラヒロ
FUJIFILM X-Pro3結局のところ買いますか?
ブラックをマップカメラで予約しましたーーーーー!!!!!
DRブラックもいいなと感じましたが、とりあえずブラックを選択。
発売まで約10日間あるので、も少し迷いたいと思います。
X-Pro3について思う事
主に背面液晶について賛否両論意見が多々ありますが、今までにない写真体験を与えてくれそうなX-Pro3。
欲しい欲しい欲しい。
Hidden LCDは新しい撮影スタイルを、新フィルムシミュレーションの『Classic Neg.』はスナップ写真へのさらなる没頭を、X-Pro3から新しく加わった機能の『カラークローム ブルー』はより幅広い色再現を実現してくれそうで、一刻も早くX-Pro3で写真を撮りたいと思っています。
EVFも有機ELに変更されさらに見やすくなったみたいですね。
沖縄のカメラ屋さんではデモ機が触れないので、ひたすらTwitterなどでX-Pro3を触ってみた感想を確認しています笑
X-Pro3に関する記事まとめ
上述した通り、沖縄ではX-Pro3のデモ機がないので触ってみた感想などの記事を書く事ができません。。。。
なので他のフジユーザーさんのX-Pro3に関するレポート記事や、大手メディアのX-Pro3の記事をこちらにまとめたいと思います。
どの記事もとても参考になります。
X-Pro3についてユーザー目線でもっと知りたい!という方はぜひチェックしてみて下さい。
まとめ
タイラヒロ
発売日当日に届くのか楽しみ。
『クラシックネガ』風に撮れる設定で沖縄をスナップしたので、その写真も早めに公開したいと思います。
あと下記のYoutubeチャンネルすごくおススメ!
世界各地のX photographerがX-Pro3について紹介している動画が沢山アップされています。