スポンサーリンク
はいさいびーさい。タイラヒロ(@tairahirog)です。
毎週日曜日更新の【週刊タイラヒログ】のお時間です。
早速ですが今回の週刊記事では、毎週内容は変わりませんが今週更新した記事の紹介、最近気になるモノ・ガジェット、他のブロガーさんの一押し記事や気になるニュース、そして記事終わりのワンデイフォトシリーズでは『今日の4枚』と題してTwitterにアップした写真をまとめて紹介したいと思います。
それではどうぞ!
タイラヒロ
今週更新した3本の記事!!!!!
おっ!意外と少ない!
もう少し書いた気がしたんですが、気のせいでした。。。
下書きはいくつかあるので無理ないペースで更新できたらと思います。
というわけで1本目の記事はこちら。
『Fotor』というブラウザ上で写真の編集・加工が出来るサイトについて書いた記事。
写真の編集に興味のある方はぜひご一読を〜^^
そして2本目がこちら。
オススメなアコースティックギターの弦、『エリクサー弦』について書いた記事です。
この記事に関してはいろんな方から反応をもらえて、やっぱりブログってオモシロイなと再確認できた記事。エリクサーの弦最高なので、弦の張替え時期の方はどうぞお早めに。
そして3本目はこちら。
去年12月の中旬に行った台湾・カンボジア旅行の連載記事です。
この連載は残すところあと2つの記事で終了となります。今月中に書き上げたい!
今週の一押し記事と気になったニュース
まずは記事でもニュースでもないけどコレは!と思ったツイートをシェア!
.
「フィルムカメラって高いんじゃない?」「現像代もかかるし…」
そう思っている方!
実はデジカメよりフィルムの方が初期費用は安いですし、仕上がりも綺麗なんです✨画像を見て「フィルムカメラ欲しいな!」と思いましたらぜひ企画応募のDM下さいね💫
.#film #filmcamera #フィルムカメラ pic.twitter.com/cLulg94Lsc
— 与音 ゆめ子 (@i_m__xx) 2019年1月19日
フィルムカメラユーザーがさらに広がって、フィルムの再販、現像所の復活とか、フィルムカメラを取り巻く環境が勢いづけばなーと思う次第。
続いてはフィルムに関連してこんな記事をシェア。
泊まりたい!現像ワークショップ受けてみたい。
これで今年も関西方面に写真を撮りに行く理由ができました。
続いてはこちら。
フィルムカメラで写真を撮る方にはかなり参考になる記事だと思います。
この時期の沖縄曇りの日が長く続くので、リアルタイムで嬉しい情報ありがとうございます。
お次はこちら。
去年7月に鎌倉にて開催されたフォトウォークでご一緒した、ナカザトさん(@LENS_BLOG_ )が去年撮られたウェディングフォトをまとめた記事です。
最高に幸せな気分になれます。
まだまだ続きます。
あめちゃんさん(@amedia_online )ついにAPD購入???!
こういう比較記事って数が少ないので、今後も『富士レンタル通信』楽しみにしています!
あと2つの記事を紹介させて下さいね!
『たけさんぽ』でお馴染みのたけしさん(@_takesanpo )が愛用されている『CONTAX T2』で撮影した、生活に寄り添った素敵な写真を紹介されている記事です。
良く写るコンパクトフィルムカメラが欲しくなります。。。。
最後はこちら。
最近身近な人を次々とフィルム沼に引きずり込んでいると噂のabcさん(@dabcphoto )が、二眼レフ片手に北海道を旅した時の写真を紹介されている記事です。
ブローニー最高!中判フィルム最高!
北海道にも行ってみたい。
今気になってるモノ
モノではないのですがフィルムの現像について今気になっています。
自家現像と言うらしいですね。
フィルム用のスキャナーも手に入れたことだし、現像も自宅でできたらかなりコストも抑えられて末永くフィルムカメラを楽しむ事ができるかなと。
アマゾンで売ってる!!!!!!!!すごく高い!
試しに使ってみるにはなかなか高価で手が出しづらいですが、例えばカメラのキタムラの場合35mmのカラーネガフィルムの現像料金が648円なので、現像100回分に相当する値段。
どこかでもっと安くで買えませんかねーorz
とりあえずこの『LAB-BOX』については、今後も情報収集を進めたいと思います。
今週たくさんいいね!をもらったInstagramの写真
View this post on Instagram
花の写真はいいね!獲得しやすい傾向続いてますね。
ONE DAY PHOTO『今日の4枚』
最近から現像の仕方をいろいろ変えてみてます。
デジタル写真は現像までしっかり追い込む事で、撮り手の個性をさらに表現出来るのかなと思っています。コレだ!という色味が見つかるまで、楽しみながら試行錯誤を続けたいと思います。
まとめ
タイラヒロ
寒いと布団から出られないんですね。結果、朝早起き出来ずブログにあてる時間を作れなかったのが今週の反省点。
明日からは冬の寒さにもマケズ、眠気にもマケズ、健康な体でブログを書けるような、そういう感じにわたしはなりたい。がんばります笑
インフルエンザが全国的に流行っています!手洗いうがい保温加湿でウイルスに負けないようにしましょうねー!