スポンサーリンク
こんにちは!
@hirogadgetです。
デスクトップに置いてるファイルがドラッグとか出来なくなると、
とても不便になりますね。
今日はそんなトラブルを解決する為にとった行動をまとめて、
同じ症状に迷っている方の助けになればと思います。
photo credit: Yeray Hernández via photopin cc
同じ症状に悩んでいた人がけっこう見つかる。
なんでもそうですが、トラブルが起きた時はまずはGoogle先輩から知恵を頂きます。
『Mac デスクトップ ドラッグできない』
上記のキーワードで検索した結果、
Mac でドラッグ&ドロップができなくなった時の対処法 : La Loopa
トラブル解決に一歩前進な記事を見つけました。
この記事にあるようにいくつかの方法を試してみたところ、
一度スリープしたりディスクユーティリティを触ってみたり、システム環境設定のドラッグに関する設定をいじってみたりしましたが、トラブル解決には至らず、、、、orz
途方にくれOSの再インストールというキーワードが浮かんだ瞬間、
『システム終了をして再度電源を入れてみてから。』と、OSの再インストールを留まり、
そうしたところ、ケロッとトラブルは解決され、普段通りにデスクトップのファイルをドラッグできるようになりました!!!
photo credit: Lady Madonna via photopin cc
あとがき
基本中の基本かもしれませんが、
トラブルが起きた際はまずは電源の入れなおしや再起動をしてみるのが1番ですね。
それでもダメなら検索してより高度な解決方法を試す。という順序が良いかもしれないと思った今日このごろです。
電源の入れなおしをしてもデスクトップのファイルをドラッグ出来ない場合は、
ぜひ上で紹介した記事を参考にしてみて下さい。