スポンサーリンク
はいさいびーさい。タイラヒロ(@tairahirog)です。
今回紹介するフィルム写真の作例は、『世界最高の粒状性を誇る』Kodak PORTRA 400で撮影したポートレート写真です。
『優れた肌色再現と、幅広いライティング・コンディションにおける卓越した色飽和度を約束』されたカラーネガフィルム。
作例を紹介しながら『Kodak PORTRA 400』についても紹介したいと思います。
Kodak PORTRA 400 について
美しく、ナチュラルな肌色と、卓越した色再現。
最適なシャープネス、際立つエッジ、微細なディテールに加え、
驚異的な大伸ばし性能が、あなたの作品を際立たせる。
上記はPORTRA 400についての説明文。これを読んだだけでこのフィルムを使ってみたくなりませんか?
さらにこのフィルムに関しては、『高感度カラーネガフィルムの中で世界最高の粒状性を実現』とも紹介されています。
使ってみたいですよね。どんなフィルム写真が撮れるのか。
想像をはるかに超えた写りに感動を覚えるレベルです。
早速作例を見てみましょう。
Kodak PORTRA 400で撮影したポートレート写真
今回紹介する作例写真は、以前『屋外ポートレートのコツ』と第して記事で紹介した写真の、フィルムバージョンです。
屋外で白のサーフボードをレフ板代わりにし、光の状態をコントロールして撮影しました。
素晴らしい色再現はもちろんですが、写りが非常にクリアで本当にフィルムで撮った写真?と疑ってしまうほどです。
『卓越した色再現、最適なシャープネス、際立つエッジ、微細なディテール』と謳っているだけあって、その写りは感動そのもの。
Kodak PORTRA 400で撮影したスナップ的なやつ

空の色逸脱!!

ストレスしながら波チェック

撮る人を撮る

全員集合

沖縄の海。蒼い。

皆んなで集合写真

夕陽をバックに

暮れる

綺麗すぎて感動
下手の文章はいりませんね。Kodak PORTRA 400最高です。
まとめ
タイラヒロ
Kodak社製のカラーネガフィルムを今まで数本使っていますが、一番色再現が最適で色乗りがよく、それに加えて写りが素晴らしい。感動。
なかなか高価で手を出しづらいフィルムですが、残り3本大切に大切に使っていきたいと思います。
『世界最高の粒状性を誇るカラーネガフィルム』、あなたも一度使ってみませんか??