スポンサーリンク
この記事はブログ「KOTOBAKO」を運営してるしむ(@46sym)さんが作ったアドベントカレンダー【3rd Roll】カメクラが沼へ誘う Advent Calendar 2019の参加記事です。
昨日(12/7)はアリマックスさん(@chesmin2009)が記事を更新しています。
※わたしも日常で突然起きる偶然大好きです。。。
【記事リンク】好きなカメラで好きなヒトやモノを撮るだけで幸せになる #カメクラの沼カレ2019
タイトルにもある通り、わたしは今年買ったカメラやレンズ、それらで撮った写真を振り返ってみたいと思います。個人的には今年は例年に比べてカメラもレンズもあまり買っていない印象です。
とはいえ、一般の人からすると買いすぎ傾向なのか。カメラクラの皆さんからするとどう写るのか。
というわけで早速、2019年の振り返り、総括記事を書いてみたいと思います。
タイラヒロ
2019年1月から3月
この頃はデジタルはX-Pro2を1台、フィルムカメラはゼンザブロニカ、PENTAX SPF、TRIP 35のトータル3台を所有していた。
レンズはたったの2本。
XF35mm F1.4 RとXF14mm F2.8 Rのみ。
ほかのカメクラの皆さんと比べると少ない方だと思う。
撮った写真は以下の通り。特に3月に訪れた東京は渋谷なんかで撮った写真がお気に入りです。

2019年元旦

正月のあいさつ回りの際に撮った姪っ子とその父

書初め

中判フィルムで撮った1月の夕陽

2月。花。

3月の横浜はCP+2019

トークショー楽しかった

雨の渋谷

渋谷スクランブル交差点

ワタナベさんその節はありがとうございました!!
【関連記事】
雨、渋谷スナップ。換算50mm1本勝負。FUJIFILM X−Pro2とXF35mmF1.4 R
横浜滞在1日目と2日目!夜朝夕の街スナップ全て見せます!X-Pro2とXF35㎜と14㎜の単焦点スナップ。
横浜滞在3日目は朝から雨。鎌倉・横浜元町をモノクロ街スナップ。
【CP+2019レポート】全スナップシューターに捧ぐ!街スナップを楽しむための10箇条を共有します。
2019年4月から6月
この時期にはフィルムカメラのTRIP 35は不調でほとんど使う機会がなくなり、代わりにコンパクトフィルムカメラのナチュラクラシカをマップカメラで購入。
そしてレンズはXF90mm F2 R LM WRを兄からお手頃価格で譲り受け、手持ちのレンズは単焦点レンズ3本というラインナップに。
5月に開催された『たけさんぽ福岡』への参加がこの時期のハイライト。
ナチュラクラシカで、XF90mmで、X-Pro2で沢山の思い出深い写真を撮りました。

♯たけさんぽ福岡の一コマ

90㎜で撮った福岡

90㎜で撮った福岡②

♯たけさんぽ福岡 第2班の皆さん

ナチュラクラシカで撮った福岡

ナチュラクラシカ大集合!

福岡でお会いした@Yuuさんと那覇国際通りで夜スナップ

6月にみんなで行った海あがり

地元@浦添市
【関連記事】
#たけさんぽ福岡 わたしのカメラバッグの中身_キソウのショルダーカメラバッグ【サビカM】の場合
フィルムで振り返る #たけさんぽ福岡 _ナチュラクラシカとPORTRA 400・ロモグラフィー800
#たけさんぽ福岡 念願の【たけさんぽ】はリピート必至の素晴らしフォトウォークイベントだった。
【Lomography 800 作例】ナチュラクラシカで夜スナ!!Yuuさんと那覇国際通りを撮り歩く。
2019年7月から9月
2019年夏。
8月にボクシングの試合の撮影依頼を受け、それに間に合うようにX-T2を買い増し。
レンズはそのままでフィルムカメラも変わらずのラインナップ。
9月には月末に石垣島と竹富島でスナップ写真を撮り、XF35mm F1.4 Rの汎用性の高さを再認識する事ができ、また沖縄本島にあるリゾートホテルからInstagramを通して撮影の依頼を受ける事ができたのも大きな収穫でした。SNSで発信し続けるって大事。継続は力なり。

7月に撮った夕焼けトップ2

7月に撮った夕焼けトップ2

ボクシングの試合はカメラ2台で挑む

決定的瞬間をフジフィルムのカメラで捉える

TKOの瞬間

シェラトン沖縄サンマリーナリゾート

おススメのリゾートホテルです

クリアファイルやカレンダーで撮った写真を使用して頂いた!

石垣島の天の川

竹富島のコンドイビーチ
【関連記事】
FUJIFILM X−Pro2とXF35mm F1.4 Rで撮る石垣・竹富島スナップ_前編
FUJIFILM X−Pro2とXF35mm F1.4 Rで撮る石垣・竹富島スナップ_後編
2019年10から12月
10月は飲食店を経営している知り合いに撮影の依頼を受け、11月は沖縄県北中城村にあるホテルのイベントのPRカメラマンとして動き、月に一度のペースで程よい仕事を受ける事ができている。
こんな感じで2020年も本職と並行して写真のお仕事をもらえたらなと。
カメラやレンズなどの機材に関しては、周知の通り11月28日にX-Pro3が発売されて予約開始日の当日にマップカメラで予約を済ませた。
ただ、下取りでの買取作業が後手後手になり、今この記事を書いている段階で手元にはレンズ1本しかない状況。
X-Pro3が届き次第、最新の機材状況を別記事で公開したいと思います。

10月は結婚式の二次会の撮影依頼をお受けしました

ダブルのスーツが良く似合う

新郎とその友人

ホテルのイベントで色んなショップの方と繋がることができた
【関連ページ】
まとめ
タイラヒロ
来年2020年も事あるごとに東京や関西、九州やその他の都市に足を運びますので、タイミングが合う方はぜひ一緒にフォトウォークしましょう。
沖縄に遊びに来る際に声をかけて頂ければ、地元の人しか知らない沖縄の撮影スポットなど案内します。
撮りましょう。
2020年も写真を撮りましょう。
そしていっぱいカメラ機材も買いましょう!!
【3rd Roll】カメクラが沼へ誘う Advent Calendar 2019の12月9日担当はくじらさん(@kujiragumo_film)です。
楽しみ!!